じめじめ嫌な季節…嫌な『気象病』
じめじめ嫌な季節がやって来ましたね(^o^;)
この季節になると、頭痛など体調が悪くなる人も多いのではないでしょうか。
私もその一人です。じめじめ湿度が高い日など頭痛や吐き気、体がだるいなど体調が悪くなります。
最近よく聞く『気象病』というものです。
スポンサーリンク
気象病とは
Wikipedia 『気象病』より引用
最近よく聞きますよね!?
頭痛など起こるととても辛いので薬を飲む方も多いと思います。
でも私は薬は薬を飲まないようにしています。
私には持病があり、薬を服用しているという理由もありますが…『痛み止め』の薬は眠くなったりしてしまうので飲みたくないんですよね^^;
なので私の『気象病』の対策・対処にツボを刺激してみたり、薬に頼らないようにしています。
気象病の対策や対処方はいろいろあります。
ツボの位置など私ではうまく説明出来ませんのでここに書くのはやめておきますm(_ _)mごめんなさい
『気象病 対策』などのキーワードでいろいろ出てくるので探してみてください。
また良い解消法などありましたらぜひ教えてください!
最近気温差が激しいですよね。
そのためか私の周りでも体調を悪くしている方が多いです。
そういう私も少し風邪気味です( ̄▽ ̄;)
まだじめじめ暑い日が続きます。
『気象病』だけではなく気温差による体調悪化や熱中症にも十分気をつけてくださいね。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません