不機嫌になるコンビニ店員

先程のことです。
近所のコンビニへ行ったのですが…そこでレジをした店員さんに少々腹が経ってしまいました。
ちゃんとはっきり言わなかった私も悪いのですが…(^^;)
といのも、レジで精算するときのこと、まず買ったものをカウンターの上に置き、店員が商品のバーコードを読み込んでいる時にカード(auのプリペードカード)を出しました。
そして合計金額が出た頃に母に振り込みを頼まれていたので、振り込み用紙を出して「別でこれもお願いします。」と言ったのですが…店員は「別で」と言ったのが聞こえなかったのか、振り込み用紙もバーコードで読み込みました。
振り込みは現金払いでしか払えないのは知っていたので、慌てて店員に
すいません!別々で精算してもらえますか?
と言ったところ…店員がムッとしたようで、読み込んだ商品を再度読み込みはじめました。
ただ…『ムッとした態度』だけなら、はっきり言わなかった私が悪く申し訳ないと思ったのですが…その店員は読み込んだ商品を放り投げるように置いたんです!
そのあとの袋に入れるときも不機嫌な態度で放り込むように商品を入れたんです!
さすがにその店員の態度に腹がたちました。
はっきり言わなかった私も悪いとは思います。
でも…商品を放り込むように入れるなんてどうかと思います。
アルバイトだとは思うけど…仮にも自分が働いているお店の商品です。
いくら腹がたったとはいえ商品に八つ当たりするような態度はどうかと思う!
そのコンビニは普段からよく行くコンビニです。
いつも夕方に行くせいか、見たことない店員さんだったけど…その店員のせいで行きたくなくなります。
スポンサーリンク
今年10月から消費税が10%になり、カードで支払った分のみポイントで還元されるようになります。
ですが、振り込みは現金払いでしか払えません。
そのことを知らない人もまだ多くいます。
こういうことは多くなるんではないでしょうか!
その度にあの店員は不機嫌になり、商品を袋に投げ込むのでしょうか!?
あの店員に二度とレジやってもらいたくないな。
結耶ご立腹だね!
私がはっきりしっかり言わなかったのは悪いと思うけど…商品を放り込むように入れるなんて態度はないでしょ~!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません