しつこいリサイクル業者の電話
セールス電話はいろいろかかってきますよね。
サプリ、化粧品、リフォーム…我が家にもいろいろかかってきます。
リサイクル業者からの電話もそのうちのひとつです。
今年に入りコロナウィルスが世界に広がり、日本でも緊急事態宣言が出され外出自粛となりました。家にいる人が多くなり、断捨離をする人が増えたせいもあるとは思いますが、リサイクル業者からの電話が増えた気がします。
増えたのはいいとして…一昨日の話ですが、我が家にリサイクル業者から電話がかかってきました。
「不要品があれば…」というので「ないです!」とはっきり答えると「そんなことないですよね。何かを売ってくださいということではなくて捨てるくらいなら売った方がいいですよ。」というので「ないです!」と断るとさらに「(私が住んでいる町名)町にお住まいの方が洋服を1点出してくれましたよ?」と言ってくるのです。
「300点集めなきゃいけない」とかこちらが返事するスキも与えないくらいの勢いでまくし立ててくるリサイクル業者。(ちなみにリサイクル業者は女性でした。)
「これは何か出すというまで諦めないな」と思った私は…リサイクル業者が喋っている途中で
あまりにもしつこいので電話を切ってしまいましたw
リサイクル業者に限らずですが、しつこくまくし立てるように言ってくる人いますよね。
セールス電話をかけてくる人も「ノルマ」とかあって必死なんでしょうけど…だからといって無料サンプルや買ってしまったりするとその後「新商品がでたので」とかいってまたしつこく言ってきたりします。
その後も「新商品が出た」とかかかってくるしね
緊急事態宣言も解除され経済活動も徐々に再開しこういった電話が増えています。電話での勧誘は悪質な業者もあります。
あの手この手で言ってくる業者に負けないようにしてください。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません